rumbe 2016年7月22日 ようやく織り始めました。 サミット(samitumまたは緯複様綾組織または緯錦)っていう織り組織です。 裂いた布と普通の綿糸を緯糸に使って織ってます。まず24ブロックのプロファイルドラフトを作りまして、、、サミットの組織に変換したのがこちら。目がチカチカしますね。 サミットはプロウィーブ(織り組織図作成ソフト)のドラフト一発変換リストにはないので手動で変換しないといけないのです。でも大丈夫、自分なりに編み出した効率的な変換手順があるので2色サミットなら簡単に変換出来ます。多色の場合はちょっと大変なんです。 今回はちょっと急ぎの用があるので多色サミットよりも2色サミットの図案をたくさん作って織ることを優先しようと思ってます。 あと、裂き布を緯糸として使うとどうしても布が分厚くなるので2色サミットが丁度いいっていうちゃんとした理由もあります。 Tweet ← 独立した2種類の綜絖を使った高さが異なる経糸 サミット×裂き織り 2 →