四角くくりぬいた型を用意しましょう。

こうやって加工したい物の下に敷いてトリマーでグルグルすると、、、

四角い穴が開いたのだった。これはフリクションブレーキのパーツです。

出来たパーツにはエゴマの油を塗って油谷化させていきます。
なんの変哲もない丸棒。

まな板で作った簡易トリマースタンドをセットして、ストレートビットを付けたトリマーを取り付けて、、、

棒をコロコロして3センチ丸棒の端を1,5センチ径に削ります。

そうするとこんな感じでベアリングがかっこ良くくっつきます。

こいつは、ドビー綜こうの前に追加するろくろ(ローラー)仕掛けの前機装置のパーツです。
まだ材料の加工は続くのであった、、、