Skip to content

自作ドビー式手織り機で模様を織る人

  • Profile
  • Hand Woven Textile
  • DIY Loom
  • Blog
  • Contact
  • instagram

アウトドアなど

アウトドアなど

湖に行ってきた

2016年4月20日

ぶらり春のキャンプです。今年はテントを張らないぞ。 車には普段から寝袋とかマットとか簡単な調理道具を積みっぱなしにしてあります。 窓には着脱可能な網戸を付けてあるので快適です。 去年と同様、織り機の改造ででた木屑を燃やす…

続きを読む
rumbe
アウトドアなど

湖でテントはって寝る

2015年4月23日

一年ぶりにキャンプ行ってきた。 手ぶらでのんびりするってわけじゃねえぞ。 織り道具のヤスリがけの宿題付きです。 機の改造で出た木っ端や不要になったパーツなどとお別れする旅でもあります。 さようなら、永遠に続くのかと思った…

続きを読む
rumbe
アウトドアなど

アウトドア コーヒー焙煎

2014年10月3日

天気が良いので庭でコーヒーの焙煎をした。 煎り上手、SOTOのガスストーブ、そして生豆。 ちょっと風が吹いて台所のコンロより時間がかかったけど、普通に焙煎できた。 焙煎する前に丁寧に欠点豆の選別をして、適度な火加減でひた…

続きを読む
rumbe
アウトドアなど

本栖湖キャンプ

2014年5月16日

織り機改造の途中だけど、キャンプしてきました。   平日だというのに何組もキャンプしていておっかなかったです。 今回のレイアウト 先日手織り布使って張り替えたキャンプ椅子がおらに優しく微笑んだ。 ネイチャーストーブとこん…

続きを読む
rumbe
アウトドアなど

キルト改造、そして庭で寝る

2013年11月21日

おら、何回かキルトで寝てみて改造したくなった。 キルトの裏側の様子。 どう変わったかわかる人には そば粉をあげます。 両サイドにヒモとクリップをつけました。 あと、ドラフトストッパーの端にマジックテープを縫い付けました。…

続きを読む
rumbe
アウトドアなど

アウトドア寝具(キルト)完成

2013年11月15日

キルトと呼ばれるアウトドア寝具を完成させたのだった。 袋状になっていない、背中とフードのない寝袋のようなものです。魚の開きをイメージして作りました。表は魚の皮色です。 自作キットが売られているのです。 足の部分だけ袋状に…

続きを読む
rumbe
  • « 前のページ

このサイトについて

ハタオリの町、富士吉田市で活動する染織作家rumbe dobby(ルンベドビー)のページです。
  • Facebook
  • Instagram
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

メニュー

  • Profile
  • Hand Woven Textile
  • DIY Loom
  • Blog
  • Contact
  • instagram

Blog

最近の投稿

  • ミシンが楽しい 2022年6月1日
  • 2台目のドビー織機を作るって決めた 2020年10月21日
  • 『マルシェ・ド・ノエル2017』 2018年1月5日
  • 『Rhythm Of Life 6』 2018年1月5日
  • ハタフェス2017ありがとうございました 2017年10月18日
© 2023 | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress